AUTO CAFE

ポルシェ次期718に内燃機関モデルが|戦略再編と中古市場への影響

「ポルシェ買取.CAFE」で買取強化中

店舗
情報

八千代緑が丘本店(10:00〜19:00)

Tel :047-459-9200

店舗
情報

AUTOCAFE
ギャラリー

AUTO CAFE

ポルシェ次期718に内燃機関モデルが|戦略再編と中古市場への影響

「ポルシェ買取.CAFE」で買取強化中

八千代緑が丘本店(10:00〜19:00)

Tel :047-459-9200

店舗
情報

ご予約 / お問い合わせ

在庫車検索

来店のご予約

2025.10.11 | ブログ, 日常

【ポルシェブログ】どうなるNEW718

【ポルシェブログ】どうなるNEW718

次期718モデルにガソリンエンジンが投入か?

オートカフェブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

ロードバイクにハマっているのは先日からしつこくお伝えしていますが、ロードバイクの世界は奥が深く、車体は10万円以内から何百万円まで幅広くラインナップされています。
しかし、高ければ速いかと言われると、微妙なところで「より速く走ることが可能」というほうが正しい気がします。

それは、もっとも重要なのはエンジンである乗り手だからです。
私がロードバイクで全力走行しても、一流のプロ選手にはママチャリで千切られてしまうでしょう。

さて、エンジンと言えばポルシェがICE(内燃機関)やプラグインHVを、EVで想定していたモデルのラインナップに投入するという戦略再編が決定されたと、ポルシェの投資家向けTELミーティングにて発表がされましたが、718モデルについてはICEを投入するとのこと。
具体的には一体どのような内容だったのでしょうか。

ICEが投入されるも限定的

決定に至った背景としては、EVマーケットの成長速度が、当初想定よりも十分ではなく、当時の戦略想定と合致しなくなったようです。
タイカンや新型マカンをはじめとしたEVモデルの販売状況は想定に達していないということもあり、戦略再編が行われました。

では次期718シリーズについて、ガソリン車を今まで通り購入できるようになるのかというと、どうやらそういうわけではなさそうです。
今回の発表では「718内燃機関トップグレードの派生」とありました。
ここから想定されるのはスパイダー、スパイダーRS、GT4、GT4RSといったトップグレード群か、その後継機にあたるグレードに採用されるのではないかと思われます。「派生」とあるので後者の可能性が高そうです。
そうなると、718の通常グレード帯ではすでに開発が進んでいるEVモデルとして発売されると考えるのが妥当でしょう。

そして、EVプラットフォームを内燃機関に対応させるのに長い時間がかかることは間違いはなく、内燃機関搭載グレードの登場は、モデルの後半になるようです。

今後のICEモデルは

我々や皆様が718モデルの一連の話題で気になるのは、現行718や981といったガソリンモデルの中古車価格やリセールは今後どうなっていくのかというところだと思います。
現在の肌感ですと、大きな影響は出ていないのかなと感じていますが、本格的に次期モデルに切り替わるとなったときにどういった熱感になっていくのかはチェックしていく必要がありそうです。991.1がラストNAとして人気があるように、状況によっては同様の可能性があるかもしれません。

とはいえ、様々な仕様があるポルシェの中古車はまさに一期一会ですので、「これだ!!」と強く思った個体は手に入れるというのは大いに「あり」だと思います。

お気軽にお問い合わせください

八千代緑が丘本店(10:00〜19:00) ※予約制

八千代緑が丘本店(10:00〜19:00)
※予約制

Tel :047-459-9200

Tel :047-459-9200

AUTOCAFEギャラリー

AUTOCAFEギャラリー

お問い合わせフォームからも承ります

  • 公式SNS
  • Instagram
  • Facebook
  • LINE
  • Twitter
  • TikTok
  • YouTube